2025年2月3日 (月)
ガンダムパワーワード第370回「人であることを捨ててまでやる大義に何の価値がある?」
第370回
人であることを捨ててまでやる大義に何の価値がある?
――アセム・アスノ
(『機動戦士ガンダムAGE』第48話より)
自らの野望を達成するべく、味方を犠牲にしてまで攻撃を加えるようになったゼハート・ガレット。狂気に囚われたゼハートを、かつての親友としてアセムは糾弾しますが、それでも彼は人の感情すら捨てた、とまで言い放ちます。そんな考えにショックを受けるアセムですが、いくら輝かしい未来のためであるとしても、人としての矜持や倫理を失っては意味がないと指摘したのです。
ここがポジティブ!
自分の夢や野望を完璧に果たすためには、多少の犠牲や代償を払わなければいけない可能性はあります。睡眠時間であったり、お金であったり……そうして自分の身を削るものであればまだしも、他人を傷つけるものであったり、法を犯すものであったりすればそれは健全ではありません。誰かを貶めて叶えた夢や野望は憎しみや禍根に繋がり、辛い結果を招くこともあるのです。
(ガンダムインフォ編集部)
※本連載は筆者独自の見解です。
関連サイト
あなたへのオススメ
編集部イチオシ
PREMIUM BANDAI
プレミアムバンダイ