2017年3月21日 (火)
「Q.テレ玉にて『SEED DESTINY HDリマスター』3月9日より再放送開始!イザークのカッコイイところは?」【3/6~3/12】

アスランに「命令するなこの民間人がぁ!」と叫ぶイザーク | 44.3% |
隊長なのに出撃するイザーク | 14.5% |
白服になったイザーク | 13.5% |
「戻ってこい、アスラン」と復帰を促すイザーク | 12.0% |
グフに乗るイザーク | 6.2% |
うぐいす色のスーツを纏うイザーク | 4.0% |
ザクに乗るイザーク | 1.8% |
傷を消したイザーク | 1.2% |
背の伸びたイザーク | 1.2% |
髪の伸びたイザーク | 1.2% |
(回答1,873人)
テレ玉にて『SEED DESTINY HDリマスター』3月9日より再放送開始!イザークのカッコイイところは?
アメリカ放送からちょうど10周年を迎える『機動戦士ガンダムSEED DESTINY』。アメリカでなかなか受け入れられないガンダム作品の中で、早々に放送されたのが『SEED』と『SEED DESTINY』だった。まず、アメリカでは<少年が戦争を行うこと>がNGである。そして、<銃からビーム兵器が出るのが理解されにくい>。小さい頃から、見慣れた銃から出るのはブレッド(銃弾)だと認識しているからだ。そんなハンデを乗り越えて『SEED』、『SEED DESTINY』は海外展開の旗手として活躍してきた。中でも異彩を放つキャラがイザークである。白い髪、おかっぱ頭、妙にかっこつけたセリフ。ということで、今回は『SEED DESTINY』でイザークのカッコイイところを調査してみた。




ツンデレで猪突猛進、そして、どこかナイーブな部分があるイザーク。自ら危険なところに飛び込んで手本を見せてくれる上司だ。そして、仲間や部下を大切にする。部下になった者は幸せだ。クジャン公を見よ。無謀な戦術の手伝いをさせられて、命を無駄に捨てるハメになりかねない。さらには、上官が亡くなったりしたら、どこぞの別のチームに配属替えである。その中での立場は一から作り直しであろう。
つまり、本当に部下にやさしい上官というのは、うまく生き延びて、ステップアップしていく人である。そういう上官を見つけて、付いていくのが賢い部下の生き方である。『SEED DESTINY』ではイザークも成長した。最後はうまくザフトの立場を捨てずに、オーブ軍とクライン派に加勢したのだから。
(ガンダムインフォ編集部)
あなたへのオススメ
編集部イチオシ
PREMIUM BANDAI
プレミアムバンダイ