2016年9月20日 (火)
「Q.『機動戦士ガンダム 鉄血のオルフェンズ』第2期の新キャラクター公開!気になる人物は?」【9/5~9/11】

ハッシュ・ミディ | 45.1% |
ジュリエッタ・ジュリス | 22.3% |
石動・カミーチェ | 9.2% |
イオク・クジャン | 7.4% |
ククビータ・ウーグ | 4.9% |
ラスタル・エリオン | 3.3% |
ザック・ロウ | 2.9% |
デイン・ウハイ | 2.5% |
ラディーチェ・リロト | 2.4% |
(回答1,337 人)
『機動戦士ガンダム 鉄血のオルフェンズ』第2期の新キャラクター公開!気になる人物は?
ガンダムの企画テーマとして挙げられたのは「十五少年漂流記」だったのをご存じだろうか。もちろん、モビルスーツの発想の源となったパワードスーツが登場する「宇宙の戦士」も重要なモチーフではあったが、ドラマの骨となるテーマは少年少女の漂流譚であった。だからこそ、少年少女たちだけでホワイトベースで各地を移動するし、イサリビで地球まで旅をして来たのである、と私は感じている。少年少女たちを中心とした閉鎖空間でのドラマ、これがガンダムの物語には欠かせない要素なんだと思う。10月から『機動戦士ガンダム 鉄血のオルフェンズ』第2期が始まる。新たな仕事に向かって前に進むオルガと三日月たちに新キャラがどのように絡んでいくのかとても気になる。ということで、今回は第2期に登場する新キャラクターを調査してみた。




その流れで第5位はククビータ・ウーグであった。まさに人間味あふれる、おせっかいそうなおばさんに見えるのだ。しかし、えてして、このタイプの女性秘書は仕事ができたりするのもである。自分に気を遣う時間を減らして、ボス(社長)に全神経と時間、パッションを捧げているからではないだろうか。とはいえ、見た目が最近人気のチョイ悪オヤジのラスタル・エリオンの5割増しもの支持を得ているのにはビックリした。ゆるふわキャラとおばさんの時代になってきたのかもしない。
今、三日月のフィギュアライズバストを机に飾りたいなーと思っていたのだが、ククビータ・ウーグのフィギュアライズバストが出たらどうしようかな~と真剣に悩み初めてしまった。
(ガンダムインフォ編集部)
あなたへのオススメ
編集部イチオシ
PREMIUM BANDAI
プレミアムバンダイ