2015年6月15日 (月)
「Q.『MG 百式 Ver.2.0』発売!次にMGで出て欲しい百式シリーズは?」

ガンダムデルタカイ | 33.4% |
フルアーマー百式改 | 26.1% |
デルタガンダム | 11.9% |
零式 | 11.6% |
百万式 | 5.5% |
プロトタイプΖガンダム(百式ヘッド) | 2.9% |
百式改 | 2.7% |
陸戦用百式改 | 2.0% |
量産型百式改 | 1.9% |
白式 | 1.9% |
(回答 2,508人)
Q.「MG 百式 Ver.2.0」発売!次にMGで出て欲しい百式シリーズは?
百式とはつくづく変わった機体である。見た目だけでも、ボディカラーの金色や、肩の「百」という漢字のマーキングといい、明らかにいままでのモビルスーツの系統から逸脱している。しかし、それでいて、ガンダムからΖガンダムにつながる系譜の間に位置するなど、設定上重要な機体である。そして変形はしないのだが、シャアが乗るというストーリー的にも気になってしまう機体なのだ。そんなこともあり、当然、注目度は高い。そして、「百式シリーズ」ともいうべき派生形の設定も数多く存在する。ということで、今回は次にMG化して欲しい「百式シリーズ」を調査してみた。


このデルタプラスが『機動戦士ガンダムUC』に登場したことで、デルタガンダムとガンダムデルタカイなどのモデル化に期待が高まったといえよう。そして『機動戦士ガンダムUC』のゲームにガンダムデルタカイが登場することになり、そのシャープで先鋭的な白いデザインと高い戦闘性能で、さらに人気を高めたといっていいだろう。


ガンダムからΖガンダムに移行するにあたって、モビルスーツの種類がとても増えた。さらにその開発系譜が明らかになるにつれて、その途中の段階の機体が存在していてもおかしくないという認識が広がり、雑誌企画、ノベルズ等で多くの派生形の機体が登場することになった。
その中でも百式は特別で、種類も多い。主役機のガンダム系を凌駕する勢いである。それもこれも、最初の登場時のインパクトが強すぎたのかもしれない。シャア用であり、金であったということは、もう忘れることができないのだ。
(ガンダムインフォ編集部)
関連サイト
あなたへのオススメ
編集部イチオシ
PREMIUM BANDAI
プレミアムバンダイ
アクセスランキング
サイトからのお知らせ
2025年4月17日 (木)
2025年3月7日 (金)
2025年1月27日 (月)