2015年5月18日 (月)
5月5日はこどもの日!ガンダムシリーズで「こども」といえば?【5/4~5/10】
カツ、レツ、キッカ(1st) | 72.4% |
カルルマン(V) | 6.9% |
シンタ、クム(Ζ) | 6.8% |
キャスバル、アルテイシア(ORIGIN) | 6.4% |
ユウ、タク、ルッカ(AGE) | 4.3% |
ミゲン、リア、コチュン(F91) | 3.2% |
Q.5月5日はこどもの日!ガンダムシリーズで「こども」といえば?
5月5日(火)が「こどもの日」ということで、毎年恒例の時事ネタである。
はたして、子どもとはなんだろうか? 子どもの定義は成人の対と考えられるので、日本では20歳未満、世界的には18歳未満と、ある年齢で区切る場合が多い。7歳くらいを境に男女を意識しだして、14~5歳くらいを境に保護や教育期間を終了する国が多いようだ。そうすると、15歳から18歳(20歳)までは子どもであるのに、一部大人扱いされる、微妙な年齢ということになる。ガンダムの主役たちの多くはこの微妙な年代が多い。
その中で、今回は10歳未満を対象に選択してみた。
が7割強の圧倒的支持率を誇る結果となった。『ガンダム』に登場した3人はハロと共に、ホワイトベースのいやしキャラとして、数々の活躍を見せた。ミライさんとお風呂に入った時に蛇口を壊したり、クランプが艦橋を爆破しようとしたときに、アカンベーをしたり、ジャブローでは逃げ出したり、また、爆弾を発見したりしてくれた。
子はカスガイとはよく言ったものである。ついギスギスしがちな大人の関係の間に子どもが居るだけで、急になんでも許せる気持ちになってしまう。富野監督はそういう場面での子どもキャラの使い方がうまかったのだろう。
が7ポイント弱であった。3位のシンタ、クム(Ζ)、4位のキャスバル、アルテイシア(ORIGIN)もほぼ同じ獲得率といっていいだろう。
カルルマンは子どもではあるのだが、1歳なので、どちらかというと赤ん坊と呼ばれる年頃だ。画面の印象では、シャクティに背負われている姿の印象が強かった。そういえば、シャクティだって11歳の子どもである。子守をする子どもというのは、郷愁とつらかった昔の生活を思い起こさせるので、私たち日本人の心に印象深かったのではないだろうか。
そんな中、やはり、カツ、レツ、キッカの3人が圧倒的だったのは、無料で見られるダイバーシティ東京 プラザの壁面に映し出させる映像に3人が登場しているのも、要因のひとつではないだろうか。
関連サイト
あなたへのオススメ
編集部イチオシ
PREMIUM BANDAI
プレミアムバンダイ