フルアーマー・ガンダム | 38.3% |
サイコ・ザク | 29.0% |
アトラスガンダム | 18.1% |
アッガイ索敵型(ダリル機) | 14.6% |
(回答2,442人)
Q.「機動戦士ガンダム サンダーボルト」単行本第20巻が9/30発売!あなたが好きなMSは?
イオ・フレミングとダリル・ローレンツの因縁の戦いを描いた「機動戦士ガンダム サンダーボルト」。宇宙世紀0079年、サイド4の暗礁宙域・通称「サンダーボルト宙域」を舞台に、大人の目線で描いたハードボイルドな作品である。
登場するメカには太田垣康男氏の独自のこだわりが盛り込まれ、新たな解釈による設定や斬新なデザインアレンジが施されている。コミック連載開始当時は従来のガンダム作品を超えた大人向けの戦場ドラマが展開され、度肝を抜かれた記憶がある。そして、2015年からは映像化され、スリリングなアクションとヒリヒリする空気感を放出し、再び度肝を抜かれた思い出がある。
連載から10年という節目を迎え、単行本第20巻が9月30日(金)に発売されるので、今回は「機動戦士ガンダム サンダーボルト」で好きなMSを調査してみた。
登場するメカには太田垣康男氏の独自のこだわりが盛り込まれ、新たな解釈による設定や斬新なデザインアレンジが施されている。コミック連載開始当時は従来のガンダム作品を超えた大人向けの戦場ドラマが展開され、度肝を抜かれた記憶がある。そして、2015年からは映像化され、スリリングなアクションとヒリヒリする空気感を放出し、再び度肝を抜かれた思い出がある。
連載から10年という節目を迎え、単行本第20巻が9月30日(金)に発売されるので、今回は「機動戦士ガンダム サンダーボルト」で好きなMSを調査してみた。
が38ポイント強の支持を集めた。第1位と第2位は「サンダーボルト宙域」で戦った2機に注目が集まった。
本機は、大型の2連装ビーム・ライフルとロケット・ランチャー、ランドセルには最大シールド4枚を保持できるサブアームを装備しており、砲撃中の防御力が向上している。このシールドを4つ構える姿がガンダムらしからぬ異形感を出していて、そこが魅力でもあった。
第2位はサイコ・ザクが29ポイントの支持を集めた。このサイコ・ザクで一番びっくりしたのは、背部に装着した大型ランドセルにロケットブースター2基と大型ロケットブースター1基を装備していたことだ。さらには、大型ランドセル上部に、2基のサブアームまでついていた。
第3位はアトラスガンダムが18ポイント強の支持を集めた。この機体で特筆すべきは、誰が見ても背中のサブレッグ(フライトユニット)であろう。スキー板のように足の下に装着することができ、サブフライトシステムを用いずに大気圏内での単独飛行を可能にしている。
第4位はアッガイ索敵型(ダリル機)が15ポイント弱の支持を集めた。従来のアッガイよりも小型に設計されている。水中でのアクションシーンがとてもクールでかっこよかった。
連載10周年を迎え、地球での戦いから再び宇宙に戻って、イオとダリルの決戦が迫っている。次世代MSやビグ・ザムも出るようで、激しい戦闘シーンが展開されそうだ。
9月30日(金)から10月31日(月)までの間、ガンダムベース東京にて「サンダーボルト 連載10周年記念展」も行われるし、連載10周年を記念して「太田垣康男 ARTWORKS」も刊行される。単行本第20巻だけでなく、この秋は「機動戦士ガンダム サンダーボルト」を振り返る良い機会になりそうだ。詳しい情報は「機動戦士ガンダム サンダーボルト 連載10周年記念サイト」をぜひチェックしてほしい。
本機は、大型の2連装ビーム・ライフルとロケット・ランチャー、ランドセルには最大シールド4枚を保持できるサブアームを装備しており、砲撃中の防御力が向上している。このシールドを4つ構える姿がガンダムらしからぬ異形感を出していて、そこが魅力でもあった。
第2位はサイコ・ザクが29ポイントの支持を集めた。このサイコ・ザクで一番びっくりしたのは、背部に装着した大型ランドセルにロケットブースター2基と大型ロケットブースター1基を装備していたことだ。さらには、大型ランドセル上部に、2基のサブアームまでついていた。
第3位はアトラスガンダムが18ポイント強の支持を集めた。この機体で特筆すべきは、誰が見ても背中のサブレッグ(フライトユニット)であろう。スキー板のように足の下に装着することができ、サブフライトシステムを用いずに大気圏内での単独飛行を可能にしている。
第4位はアッガイ索敵型(ダリル機)が15ポイント弱の支持を集めた。従来のアッガイよりも小型に設計されている。水中でのアクションシーンがとてもクールでかっこよかった。
連載10周年を迎え、地球での戦いから再び宇宙に戻って、イオとダリルの決戦が迫っている。次世代MSやビグ・ザムも出るようで、激しい戦闘シーンが展開されそうだ。
9月30日(金)から10月31日(月)までの間、ガンダムベース東京にて「サンダーボルト 連載10周年記念展」も行われるし、連載10周年を記念して「太田垣康男 ARTWORKS」も刊行される。単行本第20巻だけでなく、この秋は「機動戦士ガンダム サンダーボルト」を振り返る良い機会になりそうだ。詳しい情報は「機動戦士ガンダム サンダーボルト 連載10周年記念サイト」をぜひチェックしてほしい。
(ガンダムインフォ編集部)
あなたへのオススメ
編集部イチオシ
PREMIUM BANDAI
プレミアムバンダイ