Ξガンダム | 33.3% |
ガンダム・エアリアル | 30.4% |
RX-93ff νガンダム | 28.6% |
騎士ガンダム | 7.7% |
(回答2,598人)
Q.「ガンダムブレイカー4」8/29発売!どの機体のパーツを“俺ガンプラ”に組み合わせたい?
自分だけの“俺ガンプラ”で戦う創壊共闘アクションゲーム「ガンダムブレイカー4」が8月29日(木)に発売された。
ガンプラを最強無敵状態にして戦わせるもよし、一芸に秀でた武装をメインに一発逆転を狙うもよし……楽しみ方はひとそれぞれだ。また、今回新たに「ジオラマモード」が追加されたので、背景・ガンプラ・エフェクト・オブジェクトを組み合わせて、まるでガンプラコンテスト応募作品かのようなショットを撮ることができる。もはやゲームの枠を超えた、ガンプラシミュレーターとも言えそうだ。
そんなガンダムブレイカー4で、ガンダムインフォ読者が“俺ガンプラ”に組み合わせたいパーツは何だろうか…ということで、今回は新規参戦ガンプラから4体を選択肢に調査してみた。
ガンプラを最強無敵状態にして戦わせるもよし、一芸に秀でた武装をメインに一発逆転を狙うもよし……楽しみ方はひとそれぞれだ。また、今回新たに「ジオラマモード」が追加されたので、背景・ガンプラ・エフェクト・オブジェクトを組み合わせて、まるでガンプラコンテスト応募作品かのようなショットを撮ることができる。もはやゲームの枠を超えた、ガンプラシミュレーターとも言えそうだ。
そんなガンダムブレイカー4で、ガンダムインフォ読者が“俺ガンプラ”に組み合わせたいパーツは何だろうか…ということで、今回は新規参戦ガンプラから4体を選択肢に調査してみた。
が33ポイント強の支持を集めた。あまたの主人公機の中で、多くの人が憧れるのは「最強」の機体だろう。アムロ・レイの乗った機体として最終型で最強だったとされるのはνガンダムだが、ギリシャ文字で次の文字が当てられたこのΞガンダムは文字通り次世代の主人公機といえるのではないだろうか。見た目の大きな特徴として巨大化した腕部の印象が強い。このパーツを付ければ、「ああっ、Ξガンダムから持ってきたものだな」と感じるであろう。開けばフライト・フォームになるし、ビーム・サーベルも収納している。私もこの装備は自分の機体に一度付けてみたい。
第2位はガンダム・エアリアルが30ポイント強の支持を集めた。この機体では特徴的な太ももや胸部のパーツも気になるが、一番使ってみたいのはガンビットで構成されたエスカッシャンだろう。意のままに操れる11基ものビットステイヴで攻撃と防御を同時に行い、相手の攻撃を受ける前に行動不能にしていきたい。
第3位はRX-93ff νガンダムが29ポイント弱の支持を集めた。ららぽーと福岡に設置されている実物大ガンダム立像であるが、この機体の最大の特徴は背面に装備されたロングレンジ・フィン・ファンネルである。デザインもスタイリッシュでかっこいいのだが、これを自由に撃つことができるのもゲームならではであろう。ぜひとも、たくさんぶっ放したい。
第4位は騎士ガンダムが8ポイント弱の支持を集めた。SDガンダムのパーツはディフォルメされているので、組み合わせた時に印象を大きく変えることができる。特にこの騎士ガンダムの頭部を使えば、鎧のフェイスガードの威圧感が強いので、印象は強くなりそうだ。
人は最強に憧れる。そして、カッコいいものに魅了される。しかし、強くするために強力な武装を装備して、巨大化すればいいかというとそうではない。体重が重くなれば移動速度が遅くなり、パーツが干渉して可動範囲も狭くなる可能性がある。そんな機体は必ずしもカッコよくはならないと思う。そう、バランスが重要なのだ。それを検討するためにはやはりシミュレーションを行いながら試行錯誤してみるしかないのだ。
実際に作って検証してみるのは大変だが、この「ガンダムブレイカー4」だとシミュレーターとして活用することもできると思った。そう、ガンプラ改造のバランスを極めるために……。
第2位はガンダム・エアリアルが30ポイント強の支持を集めた。この機体では特徴的な太ももや胸部のパーツも気になるが、一番使ってみたいのはガンビットで構成されたエスカッシャンだろう。意のままに操れる11基ものビットステイヴで攻撃と防御を同時に行い、相手の攻撃を受ける前に行動不能にしていきたい。
第3位はRX-93ff νガンダムが29ポイント弱の支持を集めた。ららぽーと福岡に設置されている実物大ガンダム立像であるが、この機体の最大の特徴は背面に装備されたロングレンジ・フィン・ファンネルである。デザインもスタイリッシュでかっこいいのだが、これを自由に撃つことができるのもゲームならではであろう。ぜひとも、たくさんぶっ放したい。
第4位は騎士ガンダムが8ポイント弱の支持を集めた。SDガンダムのパーツはディフォルメされているので、組み合わせた時に印象を大きく変えることができる。特にこの騎士ガンダムの頭部を使えば、鎧のフェイスガードの威圧感が強いので、印象は強くなりそうだ。
人は最強に憧れる。そして、カッコいいものに魅了される。しかし、強くするために強力な武装を装備して、巨大化すればいいかというとそうではない。体重が重くなれば移動速度が遅くなり、パーツが干渉して可動範囲も狭くなる可能性がある。そんな機体は必ずしもカッコよくはならないと思う。そう、バランスが重要なのだ。それを検討するためにはやはりシミュレーションを行いながら試行錯誤してみるしかないのだ。
実際に作って検証してみるのは大変だが、この「ガンダムブレイカー4」だとシミュレーターとして活用することもできると思った。そう、ガンプラ改造のバランスを極めるために……。
(ガンダムインフォ編集部)
関連サイト
あなたへのオススメ
編集部イチオシ
PREMIUM BANDAI
プレミアムバンダイ