百式 vs キュベレイ | 35.8% |
Ζガンダム vs ジ・O | 26.4% |
ガンダムMk-II vs ガルバルディβ | 19.7% |
アッシマーの顔面が破壊されるシーン | 18.1% |
(回答2,105人)
Q.「Ζガンダム A New Translation 原画集BOX」好評予約受付中!印象的なメカのシーンは?
5月8日(月)23:59に予約締切が迫る「Ζガンダム A New Translation 原画集BOX」。第809回で「印象的なシーン」を調査してみたが、今回は「印象的なメカのシーン」を調査してみた。
『機動戦士ガンダム』の大河原邦男さんに加え、永野 護さん、藤田一己さんなど複数のメカデザイナーが参加することとなった『機動戦士Ζガンダム』には、独特な形状・機能を持つモビルスーツが多数登場する。それらを理解し、描き分けるのは至難の技であることから、メカニカル作画監督として内田順久さんが必要だった。そして、TVシリーズから20年後に公開された『Ζガンダム A New Translation』三部作では、メカニカル作画監督を仲 盛文さんが担うこととなった。
ということで、『Ζガンダム A New Translation』三部作での印象的なシーンを調査してみた。
『機動戦士ガンダム』の大河原邦男さんに加え、永野 護さん、藤田一己さんなど複数のメカデザイナーが参加することとなった『機動戦士Ζガンダム』には、独特な形状・機能を持つモビルスーツが多数登場する。それらを理解し、描き分けるのは至難の技であることから、メカニカル作画監督として内田順久さんが必要だった。そして、TVシリーズから20年後に公開された『Ζガンダム A New Translation』三部作では、メカニカル作画監督を仲 盛文さんが担うこととなった。
ということで、『Ζガンダム A New Translation』三部作での印象的なシーンを調査してみた。
が36ポイント弱の支持を集めた。グリプス2のコロニー・レーザーを破壊せんとするジ・O+キュベレイとの攻防の末、百式は右手と右足を失う。
その後、百式 vs キュベレイの一騎打ちでは、キュベレイを体で押さえることでビットを使えなくした百式だったが、「甘いな シャア」というハマーンの声とともにビットで左手と左足をバラバラにされてしまう。崩れ落ちる百式に、メカの滅びの美学を感じてしまった。
第2位はΖガンダム vs ジ・Oが26ポイント強の支持を集めた。最後のカミーユとシロッコの決戦シーンである。ジ・Oが隠し腕を使いながら、複数のビーム・ソードを振り回すシーンにはゾクゾクとしてしまった。
第3位はガンダムMk-II vs ガルバルディβが20ポイント弱の支持を集めた。ガルバルディβに乗るライラは、地球に降下するエゥーゴに攻撃を仕掛けるが、カミーユのガンダムMk-IIに見事に蹴り飛ばされてしまった。この時のスピード感と細部の描き込みには驚かされた。個人的には、特にガンダムMk-IIの足の裏のディテールが気になってしまった。
第4位はアッシマーの顔面が破壊されるシーンが18ポイント強の支持を集めた。大型輸送機アウドムラを襲うアッシマーを百式が散弾で攻撃し、頭部の構造が露わになるシーンだ。この細かい構造が動くシーンには、ぞくっとしたものだ。
この『Ζガンダム A New Translation』三部作の制作で生み出された財産が、現在の制作にも生かされているという。例えば、ガンダムMk-IIの手の細かい設定はなかったので、この時に描かれた原画が制作スタジオでは継承されていて、『機動戦士ガンダム 閃光のハサウェイ』でも参考にされているそうだ。つまり、最新のガンダム作品の設定資料ともなり得るクオリティなのである。ぜひ、この原画集を見て、メカ作画の世界を堪能してほしい。
その後、百式 vs キュベレイの一騎打ちでは、キュベレイを体で押さえることでビットを使えなくした百式だったが、「甘いな シャア」というハマーンの声とともにビットで左手と左足をバラバラにされてしまう。崩れ落ちる百式に、メカの滅びの美学を感じてしまった。
第2位はΖガンダム vs ジ・Oが26ポイント強の支持を集めた。最後のカミーユとシロッコの決戦シーンである。ジ・Oが隠し腕を使いながら、複数のビーム・ソードを振り回すシーンにはゾクゾクとしてしまった。
第3位はガンダムMk-II vs ガルバルディβが20ポイント弱の支持を集めた。ガルバルディβに乗るライラは、地球に降下するエゥーゴに攻撃を仕掛けるが、カミーユのガンダムMk-IIに見事に蹴り飛ばされてしまった。この時のスピード感と細部の描き込みには驚かされた。個人的には、特にガンダムMk-IIの足の裏のディテールが気になってしまった。
第4位はアッシマーの顔面が破壊されるシーンが18ポイント強の支持を集めた。大型輸送機アウドムラを襲うアッシマーを百式が散弾で攻撃し、頭部の構造が露わになるシーンだ。この細かい構造が動くシーンには、ぞくっとしたものだ。
この『Ζガンダム A New Translation』三部作の制作で生み出された財産が、現在の制作にも生かされているという。例えば、ガンダムMk-IIの手の細かい設定はなかったので、この時に描かれた原画が制作スタジオでは継承されていて、『機動戦士ガンダム 閃光のハサウェイ』でも参考にされているそうだ。つまり、最新のガンダム作品の設定資料ともなり得るクオリティなのである。ぜひ、この原画集を見て、メカ作画の世界を堪能してほしい。
(ガンダムインフォ編集部)
関連サイト
あなたへのオススメ
編集部イチオシ
PREMIUM BANDAI
プレミアムバンダイ