
アーケードカードゲーム「機動戦士ガンダム アーセナルベース」の新シーズン「UNITRIBE(ユナイトライブ) SEASON:06」が、本日12月26日(木)より稼働開始した。
「UNITRIBE SEASON:06」では、『∀ガンダム』をはじめ、福岡の「GUNDAM SIDE-F」、『機動戦士ガンダム 鉄血のオルフェンズ』『機動戦士Ζガンダム』ほかから新規MS/PLが大量参戦。
さらに、新規【連携戦術技(UNITED SP)】の追加や、新レイドボス、新MSアビリティも登場するので、この機会にぜひプレイしてみよう。
「UNITRIBE SEASON:06」では、『∀ガンダム』をはじめ、福岡の「GUNDAM SIDE-F」、『機動戦士ガンダム 鉄血のオルフェンズ』『機動戦士Ζガンダム』ほかから新規MS/PLが大量参戦。
さらに、新規【連携戦術技(UNITED SP)】の追加や、新レイドボス、新MSアビリティも登場するので、この機会にぜひプレイしてみよう。
「UNITRIBE SEASON:06」本日より稼働開始!
■参戦作品
・「GUNDAM SIDE-F」
・『∀ガンダム』
・『機動戦士ガンダム 鉄血のオルフェンズ』
・『機動戦士Ζガンダム』
ほか
■収録カード
・通常払い出しカード:全72種+8種
■新規【連携戦術技(UNITED SP)】の追加!
UNITRIBE SEASON:06にもUNITRIBEシリーズからの新要素「連携戦術技(UNITED SP)」が登場。今弾からは『機動戦士Ζガンダム』より「キュベレイ」「ジ・O」が連携する「窮追の包囲網」が追加される。迫力のゲーム演出とともに、敵陣営に大きなダメージを与えることができるので、ぜひ使ってみよう。
また、『∀ガンダム』より「∀ガンダム」と「ターンX」が連携する「月の繭」も、UTブースターより発動可能。この連携戦術技を発動することでバトルに勝利する、という強力な能力を持っている。
・窮追の包囲網:対象の敵を中心として範囲射撃と格闘でダメージを与え、一定時間スタンさせる。出撃時1度のみ使用可能。
・月の繭:出撃中の味方ターンXが[月光蝶状態]、かつ敵戦力ゲージが一定以下の場合、発動可能。発動した時、自軍はバトルに勝利する。
※「ターンX」はUNITRIBE SEASON:06稼働一定期間後に追加されるUTブースターにて参戦予定となります。
■新レイドボス 「ラフレシア 粛清バージョン」参戦!
「ラフレシア」が粛清のオーラをまといパワーアップして登場。
味方MS同士が連携する連携戦術技や、任意のミッションをクリアして発動する共闘戦術技を駆使して大ダメージを与え、仲間とともに殲滅を目指そう。
■新MSアビリティが2種登場!
本弾からは2つの新規MSアビリティが登場。収録カードの詳細は「アーセナルベース」公式サイトおよび公式Xアカウントをチェックしよう。
・装転[範囲]:通常攻撃が自身を中心とした範囲攻撃に変化する。この効果は自身が撤退するまで解除できない。
・再縮:自身を中心とした大範囲内にいる、自身を除く味方ユニットのMSアビリティのクールタイムを、一定時間短縮する。
・「GUNDAM SIDE-F」
・『∀ガンダム』
・『機動戦士ガンダム 鉄血のオルフェンズ』
・『機動戦士Ζガンダム』
ほか
■収録カード
・通常払い出しカード:全72種+8種
■新規【連携戦術技(UNITED SP)】の追加!
UNITRIBE SEASON:06にもUNITRIBEシリーズからの新要素「連携戦術技(UNITED SP)」が登場。今弾からは『機動戦士Ζガンダム』より「キュベレイ」「ジ・O」が連携する「窮追の包囲網」が追加される。迫力のゲーム演出とともに、敵陣営に大きなダメージを与えることができるので、ぜひ使ってみよう。
また、『∀ガンダム』より「∀ガンダム」と「ターンX」が連携する「月の繭」も、UTブースターより発動可能。この連携戦術技を発動することでバトルに勝利する、という強力な能力を持っている。
・窮追の包囲網:対象の敵を中心として範囲射撃と格闘でダメージを与え、一定時間スタンさせる。出撃時1度のみ使用可能。
・月の繭:出撃中の味方ターンXが[月光蝶状態]、かつ敵戦力ゲージが一定以下の場合、発動可能。発動した時、自軍はバトルに勝利する。
※「ターンX」はUNITRIBE SEASON:06稼働一定期間後に追加されるUTブースターにて参戦予定となります。
■新レイドボス 「ラフレシア 粛清バージョン」参戦!
「ラフレシア」が粛清のオーラをまといパワーアップして登場。
味方MS同士が連携する連携戦術技や、任意のミッションをクリアして発動する共闘戦術技を駆使して大ダメージを与え、仲間とともに殲滅を目指そう。
■新MSアビリティが2種登場!
本弾からは2つの新規MSアビリティが登場。収録カードの詳細は「アーセナルベース」公式サイトおよび公式Xアカウントをチェックしよう。
・装転[範囲]:通常攻撃が自身を中心とした範囲攻撃に変化する。この効果は自身が撤退するまで解除できない。
・再縮:自身を中心とした大範囲内にいる、自身を除く味方ユニットのMSアビリティのクールタイムを、一定時間短縮する。
ゲストは稲田 徹さん!「アーセナルベース情報局 #20」アーカイブ公開中!
UNITRIBE SEASON:06の稼働前夜祭として、注目カードやキャンペーン情報を一気におさらいする配信番組をアーカイブ公開中。
ゲストに『∀ガンダム』ハリー・オード役の稲田 徹さんが登場し、作品への熱い思いを語りながら新カードを紹介する。また、稲田さん、朝霧友陽さんによる新カードを使った世界最速レイドバトルもお届け。
【出演者】※敬称略
・稲田 徹 (『∀ガンダム』ハリー・オード役)
・生田善子 (「アーセナルベース」オリジナルオペレーター/テゴナ・オサナメ役)
・相坂優歌 (「アーセナルベース」オリジナルオペレーター/ガル・レヴ役)
・朝霧友陽 (「アーセナルベース」一般兵役)
ゲストに『∀ガンダム』ハリー・オード役の稲田 徹さんが登場し、作品への熱い思いを語りながら新カードを紹介する。また、稲田さん、朝霧友陽さんによる新カードを使った世界最速レイドバトルもお届け。
【出演者】※敬称略
・稲田 徹 (『∀ガンダム』ハリー・オード役)
・生田善子 (「アーセナルベース」オリジナルオペレーター/テゴナ・オサナメ役)
・相坂優歌 (「アーセナルベース」オリジナルオペレーター/ガル・レヴ役)
・朝霧友陽 (「アーセナルベース」一般兵役)
機動戦士ガンダム アーセナルベース
ジャンル:リアルタイムストラテジー型アーケードカードゲーム
稼働開始日:2022年2月24日(木)~
プレイ人数:1~2人
プレイ料金:
・1プレイ…200円 (ゲームプレイ1回+カード1枚払い出し)
・カード追加購入1回…100円(1プレイあたり4回まで)
ジャンル:リアルタイムストラテジー型アーケードカードゲーム
稼働開始日:2022年2月24日(木)~
プレイ人数:1~2人
プレイ料金:
・1プレイ…200円 (ゲームプレイ1回+カード1枚払い出し)
・カード追加購入1回…100円(1プレイあたり4回まで)
※情報は予告なく変更になる場合がございます。
関連サイト
注目ワード
あなたへのオススメ
編集部イチオシ
PREMIUM BANDAI
プレミアムバンダイ
アクセスランキング
サイトからのお知らせ
2025年4月17日 (木)
2025年3月7日 (金)
2025年1月27日 (月)