9月18日(木)、千葉・幕張メッセで開催中の「東京ゲームショウ2014」にて、GREEから今秋登場予定の最新ソーシャルゲーム「ガンダムスピリッツ」の見どころを紹介する開発者トークセッションが行われた。
GREEブース内の特設ステージには、本作の開発を担当するバンダイナムコゲームスの後藤能孝氏と、バンダイナムコオンラインの近藤貴浩氏、そしてGREEの屋島新平氏が登壇。
屋島氏司会のもと始まったトークセッションは、まず本作のPVが上映され、続いて後藤氏からゲームの基本的な内容の説明があった。
「ガンダムスピリッツ」は、GREEで提供されるガンダムタイトルとしては2作目にあたり、カードゲームである1作目の「ガンダムマスターズ」とは異なる本格シミュレーションRPGとなる。
歴代ガンダムシリーズのモビルスーツ・キャラクターが数多く参戦し、自分だけの部隊を編成してバトルを楽しめるほか、原作ストーリーを追体験できる任務も用意される。
より詳しい説明は近藤氏へと移り、本作の魅力が5つのポイントに分けて紹介された。
▲多岐に渡るゲームの魅力を紹介。スクリーンに注目が集まる。
1つ目のポイントとして挙げられたのは、登場モビルスーツは描き下ろしデザインとなり、SD頭身ながらリアル頭身のような高いクオリティを誇るということだ。
ガンプラのパッケージを彷彿とさせる迫力のデザインを画面で楽しむことができるので、ぜひ集めてみてほしいとのこと。
2つ目は、簡単だけど奥深い本格的シミュレーションRPGという点が挙げられ、対人戦ではマップが毎回変わる「バリアブルマップシステム」により、戦闘ごとに編成や戦略を練る必要があるほか、各モビルスーツには3すくみとなる「遠」、「近」、「中」の距離属性があるなど、運だけではない自分で考える部分を楽しんでほしいと語った。
なお、戦闘シーンは近藤氏いわく『グリグリ動く』『ビームがバンバン』と、大迫力のものになるとのことだ。
この他、ユーザー同士で競う「ランキングバトル」や、原作の名セリフや名シーンをモチーフにした「多彩な任務」、目的の機能へとすぐにアクセスできる「ホーム画面」など、本作の魅力が次々と紹介された。
▲左から屋島新平氏、後藤能孝氏、近藤貴浩氏。手作りのボードゲームを使った開発時の様子を近藤氏が紹介する。
さらに本作の開発秘話も明かされ、今回は根本に立ち返り、まず元々のボードゲームを作るところから始めたという。
変わった立ち上げ方ではあるが、実際にサイコロを振って遊んでみながらルールを作り、バランスを調整することで『どうすれば面白くなるか』を検証でき、また、結果的に短期間で開発することができたとのことだ。
今後については、現在クローズドβ2まで終了しており、そこでユーザーから上げられた色々な意見を、バランスを見ながら取り入れていきたいとコメント。
また、今はモビルスーツだけだが「戦艦」や「キャラクター」も随時追加していきたいと語り、戦艦は収容したモビルスーツを回復させたり、キャラクターは原作搭乗機と組み合わせることでパワーアップしたり、さらにキャラクター同士の掛け合いなど、様々なアイディアを考えているそうだ。
モビルスーツについても今はまだ数が少ないが、これからどんどん追加していくので期待してもらいたい、そして参戦して欲しいモビルスーツがあったら要望を送ってもらいたいとコメントして締めくくった。
「ガンダムスピリッツ」は、現在事前登録を受け付けており、登録すると特典としてSレアの「RX-78-2 ガンダム」がもれなくプレゼントされる。今なら近日実施予定のクローズドβ3への参加にも間に合うそうなので、ぜひとも登録してみよう。
登録はGREEで「ガンダムスピリッツ」を検索、または以下のQRコード、リンクから。
http://gree.jp/r/68108/
「東京ゲームショウ2014」は、今週末9月20日(土)・21日(日)に一般公開日を迎える。
GREEブースでは「ガンダムスピリッツ」の試遊機が用意されているので、ぜひとも遊びに行ってプレイしてみよう。
(ガンダムインフォ編集部)
関連サイト
あなたへのオススメ
編集部イチオシ
PREMIUM BANDAI
プレミアムバンダイ