2007年8月14日 (火)
「ガンダムEXPO東京2007」レポート(2)
8月11日(土)~8月16日(木)まで池袋サインシャインシティにて開催されているガンダムEXPOのレポートをお届け! アイテムゾーンでは、この秋発売される新商品をいち早く見ることができるぞ!
8月11日(土)~8月16日(木)まで、池袋サインシャインシティで開催されている
「ガンダムEXPO東京2007」の詳細レポートをお届け!(全3回)
第2回目は最新のガンダムアイテムが大集合した「アイテムゾーン」を紹介!
このようにガンダムEXPO東京2007では、最新のガンダムアイテムをいち早く見ることが出来る。
次回のレポートでは、この秋スタートするガンダム00のアイテムを大紹介するぞ!
「ガンダムEXPO東京2007」の詳細レポートをお届け!(全3回)
第2回目は最新のガンダムアイテムが大集合した「アイテムゾーン」を紹介!

▲ガンダムWARコーナー
8月下旬に発売になる第19弾「変革の叛旗」全カード先行展示!
8月下旬に発売になる第19弾「変革の叛旗」全カード先行展示!

▲人気の食玩シリーズ「FUSION WORKS」からは、11月発売予定のウイングガンダム0(Endless Waltz版)を先行展示。

▲キャラクターファッションコーナー
ガンダム世界を表現した様々なアパレル商品が勢ぞろい。
ガンダム世界を表現した様々なアパレル商品が勢ぞろい。

▲人気のカプセルトイ「MSセレクション」が大集合!

▲メガハウスコーナー
SEEDフィギュアを始め、キャラクターフィギュアで高いクオリティの商品を送り続けている。
SEEDフィギュアを始め、キャラクターフィギュアで高いクオリティの商品を送り続けている。

▲キャラホビ2007で限定発売されるウェディング姿のカガリも展示されている。

▲セイカブース
ガンダム00の学習帳や筆箱などのステーショナリーがこの秋から発売される。
ガンダム00の学習帳や筆箱などのステーショナリーがこの秋から発売される。

▲巷で話題の、木彫りRX-78-2ガンダム。いい仕事してます。

▲メガブロックシリーズコーナーでは、通常ラインナップと、カスタムビルドの作例としてガンダムエクシアなどが展示されいてい る。

▲大人気のMIAシリーズ。完成品フィギュアとして、ますます可動域とスタイルの完成度が高まっている。

▲G.F.F.コーナー
8月末に発売されるサイコガンダムを展示。
8月末に発売されるサイコガンダムを展示。

▲G.F.F.コーナー
カトキハジメプロデュースの新レーベル「00リージョン(仮)」始動。
カトキハジメプロデュースの新レーベル「00リージョン(仮)」始動。

▲これがプラチナガンダムだ! 家一軒並みのお値段です。

▲2007年秋からスタートする新商品「データップ」。ICチップを埋め込んでいるSDガンダムのフィギュアを使って、筐体で バトルするという、新感覚のガシャポンフィギュアだ。体験コーナーは順番待ちの行列ができる大盛況。ガンダム00からエクシアも参戦予定だ!

▲SDガンダムコーナー
今までのSDシリーズが一挙に展示されている。その中で特に新シリーズ「BB戦士 三国伝」のディスプレイが注目されていた。新商品もこれから続々登場。
今までのSDシリーズが一挙に展示されている。その中で特に新シリーズ「BB戦士 三国伝」のディスプレイが注目されていた。新商品もこれから続々登場。

▲ガンプラコーナー
MG100体を一挙展示!
MG100体を一挙展示!

▲MG100体目となる∀ガンダム。好評発売中だ!

▲MG101体目となるデスティニーガンダム。10月発売予定!

▲MG RX-78-2ガンダムver.1.5 川口克己プロデュースカラー仕様(仮)
この秋、バンダイホビープロショップからリリースされる。
この秋、バンダイホビープロショップからリリースされる。

▲「1/60 電動式4色射出成型機」ガンプラ工場のジオラマも展示されていた。

▲9月からスタートする新商品「Speed Grade Collection」。15分で組み立てられるガンプラだ。1/200スケールで塗装済み、更にこの完成度を見よ!

▲18日(土)、19日(日)に開催されるキャラホビ2007限定ガンプラ。
このようにガンダムEXPO東京2007では、最新のガンダムアイテムをいち早く見ることが出来る。
次回のレポートでは、この秋スタートするガンダム00のアイテムを大紹介するぞ!
ガンダムインフォ編集部
(C) 創通・サンライズ
(C) 創通・サンライズ・毎日放送
(C) 創通・サンライズ
(C) 創通・サンライズ・毎日放送
あなたへのオススメ
編集部イチオシ
PREMIUM BANDAI
プレミアムバンダイ