


発売日 | 2013年12月11日 |
---|---|
定価 | 1,404円 |
メーカーサイト | 辰巳出版 |
1980年代のロボットアニメにフォーカスし、ロボットのみならず、作品の世界観を含め徹底解説。また、当時の製作者インタビューや、現在アニメ業界で活躍していて80年代ロボットアニメに影響を受けた若手製作者インタビューも掲載。
さらに、コラムページでは、おもちゃ(プラモ、ゲームなど)や海外での放送についてなどマニアックなネタも取り上げる。
〈INTERVIEW〉
内田健二(サンライズ社長)
高松信司(アニメーション監督 / 演出家)
森田 繁(脚本家 / スタジオぬえ所属)
四辻たかお(映像監督 / 演出家)
今西隆志(アニメーション監督 / 演出家)
平松広和(声優 / 俳優)
さとうげん(アニメーター / まんが家)
〈作品紹介〉
80sガンダムシリーズ変遷史
伝説巨神イデオン
太陽の牙ダグラム
超時空要塞マクロス
戦闘メカ ザブングル
装甲騎兵ボトムズ
聖戦士ダンバイン
機甲創世記モスピーダ
銀河漂流バイファム
重戦機エルガイム
超時空シリーズ
トップをねらえ!
機動警察パトレイバー
魔神英雄伝ワタル
メガゾーン23
蒼き流星SPTレイズナー
魔動王グランゾート
巨神ゴーグ
機甲界ガリアン
超力ロボ ガラット
機甲戦記ドラグナー
国際映画社のアニメロボ作品
葦プロダクションのアニメロボ作品
スタジオぴえろのアニメロボ作品
〈コラム&その他〉
コラム / 80年代アニメヒロイン
コラム / 80sロボットアニメ in 3D【プラモデル編 / 玩具編】
コラム / ロボットアニメのノベライゼーション世界
コラム / 革新だったOVAの台頭
コラム / ロボットアニメのゲーム / 児童誌&ホビー誌 / 主題歌&劇伴
80年代サンライズ・アニメ誕生秘話 サンライズ6スタ伝説
80年代ロボットアニメ監督たちの素顔
ロボットアニメ作品一覧
さらに、コラムページでは、おもちゃ(プラモ、ゲームなど)や海外での放送についてなどマニアックなネタも取り上げる。
〈INTERVIEW〉
内田健二(サンライズ社長)
高松信司(アニメーション監督 / 演出家)
森田 繁(脚本家 / スタジオぬえ所属)
四辻たかお(映像監督 / 演出家)
今西隆志(アニメーション監督 / 演出家)
平松広和(声優 / 俳優)
さとうげん(アニメーター / まんが家)
〈作品紹介〉
80sガンダムシリーズ変遷史
伝説巨神イデオン
太陽の牙ダグラム
超時空要塞マクロス
戦闘メカ ザブングル
装甲騎兵ボトムズ
聖戦士ダンバイン
機甲創世記モスピーダ
銀河漂流バイファム
重戦機エルガイム
超時空シリーズ
トップをねらえ!
機動警察パトレイバー
魔神英雄伝ワタル
メガゾーン23
蒼き流星SPTレイズナー
魔動王グランゾート
巨神ゴーグ
機甲界ガリアン
超力ロボ ガラット
機甲戦記ドラグナー
国際映画社のアニメロボ作品
葦プロダクションのアニメロボ作品
スタジオぴえろのアニメロボ作品
〈コラム&その他〉
コラム / 80年代アニメヒロイン
コラム / 80sロボットアニメ in 3D【プラモデル編 / 玩具編】
コラム / ロボットアニメのノベライゼーション世界
コラム / 革新だったOVAの台頭
コラム / ロボットアニメのゲーム / 児童誌&ホビー誌 / 主題歌&劇伴
80年代サンライズ・アニメ誕生秘話 サンライズ6スタ伝説
80年代ロボットアニメ監督たちの素顔
ロボットアニメ作品一覧
注目ワード
あなたへのオススメ
編集部イチオシ
PREMIUM BANDAI
プレミアムバンダイ
アクセスランキング
サイトからのお知らせ
2025年4月17日 (木)
2025年3月7日 (金)
2025年1月27日 (月)