『機動戦士ガンダム 鉄血のオルフェンズ』の魅力が詰まったスペシャルイベント「機動戦士ガンダム 鉄血のオルフェンズ 鉄の感謝祭」が、3月10日(金)にヒューリックホール東京で開催された。
「鉄の感謝祭」は、App Store・Google Play向けアプリ「機動戦士ガンダム 鉄血のオルフェンズG」(鉄オルG)リリース後、初となる『鉄血のオルフェンズ』のスペシャルイベント。
三日月・オーガス役の河西健吾さん、オルガ・イツカ役の細谷佳正さん、ユージン・セブンスターク役の梅原裕一郎さん、クーデリア・藍那・バーンスタイン役の寺崎裕香さん、メリビット・ステープルトン役の田中理恵さん、ガエリオ・ボードウィン役の松風雅也さんに加え、TVシリーズ『鉄血のオルフェンズ』第1期 第2クールEDアーティストのTRUEさん、『鉄血のオルフェンズ ウルズハント』主題歌アーティストのRe:Endが出演した。
「鉄の感謝祭」は、App Store・Google Play向けアプリ「機動戦士ガンダム 鉄血のオルフェンズG」(鉄オルG)リリース後、初となる『鉄血のオルフェンズ』のスペシャルイベント。
三日月・オーガス役の河西健吾さん、オルガ・イツカ役の細谷佳正さん、ユージン・セブンスターク役の梅原裕一郎さん、クーデリア・藍那・バーンスタイン役の寺崎裕香さん、メリビット・ステープルトン役の田中理恵さん、ガエリオ・ボードウィン役の松風雅也さんに加え、TVシリーズ『鉄血のオルフェンズ』第1期 第2クールEDアーティストのTRUEさん、『鉄血のオルフェンズ ウルズハント』主題歌アーティストのRe:Endが出演した。
まずはじめに、アプリ「鉄オルG」内で展開されている、『鉄血のオルフェンズ』に登場したキャラクターにまつわる物語を新たに描いたショートエピソード『サイドストーリーズ』のリーディングライブを実施。
オルガ、ユージン、メリビットのほか、イベント限定で三日月とクーデリアも登場した「鉄華団の入団面接」に加え、ガエリオによる「ヴィダール前夜」が朗読されると、キャスト達による熱い演技に、会場は一気に『鉄血のオルフェンズ』の世界観に引き込まれた。
オルガ、ユージン、メリビットのほか、イベント限定で三日月とクーデリアも登場した「鉄華団の入団面接」に加え、ガエリオによる「ヴィダール前夜」が朗読されると、キャスト達による熱い演技に、会場は一気に『鉄血のオルフェンズ』の世界観に引き込まれた。
次に、TRUEさんが、TVシリーズ『鉄血のオルフェンズ』第1期 第2クールEDテーマ「STEEL -鉄血の絆-」を歌唱。
『鉄血のオルフェンズ』の印象を問われたTRUEさんは、これまでのガンダムシリーズ作品とは異なる印象を受けたことから、「とても残酷で、自ら身を投じなければならない鉄華団のみんなに、どんな言葉・音楽を送れば良いのか悩みました」と述べつつも、「(歌詞で)私らしく強く、真っすぐな言葉を送ることができたんじゃないかなと思います」と話し、寺崎さんも「前向きに鉄華団の背中を押してくれるような歌詞で、大好きな一曲です」と笑顔を見せていた。
続いて、「鉄の同窓会 in 有楽町」と題したトークコーナーを実施。「『鉄血のオルフェンズ』らしさとは?」というテーマで、劇中のシーンを振り返りつつ、キャストによるクロストークが展開された。
田中さんは「『鉄血のオルフェンズ』らしさとは、男の友情と、成り上がっていく下剋上」と回答。少年たちが大人に立ち向かっていく姿や、散っていった仲間のためにも泣くのを我慢する姿に男気がある、と答えた。
松風さんは「生き様」とし、勧善懲悪ではなく、キャラクターそれぞれの行動にしっかりとした意義・理由があることが魅力で、その生き様が作品性として反映されているのではないかと語る。
寺崎さんは、「オルガの熱」に触れながら、鉄華団を引っ張っていくオルガと、冷静な三日月の2人が作品の色を作っていってくれたと振り返った。
梅原さんは「生き抜こうとする意思」とし、子どもだからこその未熟さ・不器用さをポイントとして挙げつつ、鉄華団という集団の中での立ち位置やオルガとの関係性などから、ユージンの成長を感じていたこと明かした。
細谷さんの考える「『鉄血のオルフェンズ』らしさ」は、オルガの最期の言葉「止まるんじゃねえぞ」。まずは行動し、その中で考え、それを続けるという姿勢に教えられることがあると語り、「『鉄血のオルフェンズ』は僕の代表作です」とコメントする。
最後に河西さんは「少年たちの生きる世界、生きるための道」とし、第1話を例に挙げ、少年たちがこれからどうなっていくのかというストーリーの期待感が詰まっている第1話だと締めくくった。
田中さんは「『鉄血のオルフェンズ』らしさとは、男の友情と、成り上がっていく下剋上」と回答。少年たちが大人に立ち向かっていく姿や、散っていった仲間のためにも泣くのを我慢する姿に男気がある、と答えた。
松風さんは「生き様」とし、勧善懲悪ではなく、キャラクターそれぞれの行動にしっかりとした意義・理由があることが魅力で、その生き様が作品性として反映されているのではないかと語る。
寺崎さんは、「オルガの熱」に触れながら、鉄華団を引っ張っていくオルガと、冷静な三日月の2人が作品の色を作っていってくれたと振り返った。
梅原さんは「生き抜こうとする意思」とし、子どもだからこその未熟さ・不器用さをポイントとして挙げつつ、鉄華団という集団の中での立ち位置やオルガとの関係性などから、ユージンの成長を感じていたこと明かした。
細谷さんの考える「『鉄血のオルフェンズ』らしさ」は、オルガの最期の言葉「止まるんじゃねえぞ」。まずは行動し、その中で考え、それを続けるという姿勢に教えられることがあると語り、「『鉄血のオルフェンズ』は僕の代表作です」とコメントする。
最後に河西さんは「少年たちの生きる世界、生きるための道」とし、第1話を例に挙げ、少年たちがこれからどうなっていくのかというストーリーの期待感が詰まっている第1話だと締めくくった。
そして、本イベントでアプリ「鉄オルG」の『サイドストーリーズ』から最新映像を初公開。
クーデリアとアトラ・ミクスタがモビルスーツに搭乗することに……!?2人の対戦相手は、『鉄血のオルフェンズ ウルズハント』のタマミ・ラコウ!?と、気になるそのストーリーは、配信開始をお楽しみに。
さらにサプライズとして、『ウルズハント』主人公のウィスタリオ・アファム役を演じる生駒里奈さんからのビデオメッセージも公開された。
イベントのクライマックスでは、Re:Endが『ウルズハント』主題歌「The Over」を披露。
ステージ上で歌唱するのは今回が初めてというボーカルのkaytoさんは「素敵な空間をありがとうございます!」と興奮冷めやらない様子を見せる。
コンポーザー・ギタリストの藤永龍太郎さんは、『鉄血のオルフェンズ』第1期を見て制作したという本楽曲について、「『鉄血のオルフェンズ』の、走り続けるんだ、という気持ちが自分たちとぴったりと合っていたので、(気持ちが)ブレることなく歌詞を書くことができました」と語った。
クーデリアとアトラ・ミクスタがモビルスーツに搭乗することに……!?2人の対戦相手は、『鉄血のオルフェンズ ウルズハント』のタマミ・ラコウ!?と、気になるそのストーリーは、配信開始をお楽しみに。
さらにサプライズとして、『ウルズハント』主人公のウィスタリオ・アファム役を演じる生駒里奈さんからのビデオメッセージも公開された。
イベントのクライマックスでは、Re:Endが『ウルズハント』主題歌「The Over」を披露。
ステージ上で歌唱するのは今回が初めてというボーカルのkaytoさんは「素敵な空間をありがとうございます!」と興奮冷めやらない様子を見せる。
コンポーザー・ギタリストの藤永龍太郎さんは、『鉄血のオルフェンズ』第1期を見て制作したという本楽曲について、「『鉄血のオルフェンズ』の、走り続けるんだ、という気持ちが自分たちとぴったりと合っていたので、(気持ちが)ブレることなく歌詞を書くことができました」と語った。
最後に、登壇者からファンに向けてメッセージが送られ、『鉄血のオルフェンズ』の魅力が詰まった本イベントは幕を閉じた。
(ガンダムインフォ編集部)
ガンダムチャンネルでアーカイブ配信中!
イベントの模様は、YouTube ガンダムチャンネルにて、4月14日(金)18:59までの期間限定でアーカイブ配信中。
キャスト達による熱いトーク内容、TRUEさんとRe:Endによる熱いライブを、ぜひ動画でもチェックしてみよう。
キャスト達による熱いトーク内容、TRUEさんとRe:Endによる熱いライブを、ぜひ動画でもチェックしてみよう。
機動戦士ガンダム 鉄血のオルフェンズG
ジャンル:RPG
配信開始日:2022年11月15日(火)
販売価格:ダウンロード無料、一部アイテム課金
配信プラットフォーム:App Store、Google Play
公式サイト:g-tekketsu.ggame.jp
公式Twitter:@g_tekketsu_game
公式LINE:@nvv4777b
→今すぐダウンロード!(App Store/Google Play)
ジャンル:RPG
配信開始日:2022年11月15日(火)
販売価格:ダウンロード無料、一部アイテム課金
配信プラットフォーム:App Store、Google Play
公式サイト:g-tekketsu.ggame.jp
公式Twitter:@g_tekketsu_game
公式LINE:@nvv4777b
→今すぐダウンロード!(App Store/Google Play)
関連サイト
あなたへのオススメ
編集部イチオシ
PREMIUM BANDAI
プレミアムバンダイ