みなさんこんにちは!ガンダムインフォ女性編集部員I子です!
先月発売された「機動戦士ガンダム00」HGシリーズの「トランザムモード グロスインジェクションバージョン」4体を紹介する記事の2回目です。
今回は、 前回組み立てた「ガンダムエクシア」をたっぷり紹介したいと思います!

▲完成したばかりのガンダムエクシア。塗装しなくても機体表面に浮遊するGN粒子の赤みがバッチリ再現されます!

▲「グロスインジェクション」の名前の通り、化粧品のグロスを塗ったみたいにツヤツヤ。

▲背中の中心に装備されたGNドライブが目をひきます。

▲付属するGNロングブレードとGNショートブレード。もちろん武装もトランザムモードの機体色です。

▲両手に剣を持つエクシアは機動性が高そうですよね。

▲付属のパーツをつかってGNブレイドを両腰に装着可能です。ロングブレイドは左、ショートブレイドは右腰に装着。

▲つづいてGNビームサーベルとGNシールド。通常時はエクシアの肩部分に装備されています。

▲GNシールドは付属のシールで、表面に漂う粒子のキラキラ感を演出。

▲エクシアのメインウェポン、GNソード。巨大な武器だけど手と腕部分の2ヶ所で固定されるので、しっかり持たせることができます。

▲ちなみに今回の撮影では「プラモデルアクションベース」を使用して、エクシアにポーズをとらせています。

▲左手は武器を持たせる「握った手」と、上の「開いた手」が付属。この開いた手、動きがつけやすくて使い勝手がいいんですよ。

あなたへのオススメ
編集部イチオシ
PREMIUM BANDAI
プレミアムバンダイ