2010年3月26日 (金)
「岸本みゆきの GNO3全裸突撃ルポ」 第3回『ジャブローに散る!』
北米、オデッサと連勝した我がジオン軍は、ついに南米の連邦軍本部・ジャブローを攻略することとなった。
![]()
第3回「ジャブローに散る!」
前回までの全裸突撃ルポ (注1) ミハル「今週の大規模任務が終わったら、 GNO3 (注2)のないところに行こうな…」 ミリー 「姉ちゃん? 姉ちゃん…廃人の匂いがするね」 ミハル「!? 思い出させちゃったかね…」 × × × ミハル「あ、あたしのせいなんだ… あたしが野戦 (注3)を挟んだばっかりに、 競合任務のチームランキングが…!」 カイ 「おまえが野戦を挟んだ程度で、 ランキングは落ちたりしねえよ」 ミハル「カイ! 野戦レスのやり方を教えて!」 カイ 「お、おい…」 ミハル「大所帯のチームばかりがランキング上位に来て、 弱小チームは何もできないなんてこと、ないもん!」 カイ 「ミハル…」 × × × ミハル「どうすれば野戦をカットできるの!?」 カイ 「いいか? 任務が終わると野戦が始まるまでに 数秒間のタイムラグが発生する。 その数秒間に、次の任務を始めてしまうんだ!」 ミハル「カタパルトの脇に、レバーがあるんだね」 カイ 「おい、なに言ってんだお前!? ちゃんとやらねえといけないんだぞ!?」 ミハル「カイ! 次の任務の準備を!」 カイ 「来るぞ!? 5、4、3…」 ミハル「ああっ!? カイ! 向こうから任務に入れてくれたよお!」 カイ 「ミハル…それ、SS任務 (注4)や…」 ミハル「 (゚Д゚) 」 × × × GNO3は血に染まっている…
注1 … 前回までの全裸突撃ルポ
何が何やらサッパリわからない人は読んでおこう。 → 予告編 → 第1回「ジオンの脅威」 → 第2回「オデッサの激戦」 注2 … ガンダムネットワークオペレーション3 今回のお題となっているオンラインゲームのこと。 3月1日から正式サービスを開始した、GNOシリーズ最新作。 1日10分で楽しめるので、忙しい社会人でも 自分のライフスタイルに合った遊び方ができる… はずだが、筆者のライフスタイルはすでに崩壊した。 注3 … 野戦 このゲームは放置しておくと、5分に1回の間隔で コンピューターが勝手に敵と戦う「野戦」が発生する。 このおかげでログアウト中も経験値が稼げるのだが、 より多くの任務をこなしたいプレイヤーにとっては、 この「5分」というのが実に長く感じられるのだ。 そのため、廃人たちはあらゆる手段を講じて野戦をカットする。 中には複数のアカウントを使い、延々と任務をまわす強者もいる。 注4 … SS任務 最も難易度の高い任務のこと。 初心者がうっかりインしてしまうと、中々の絶望感を味わえる。 ヤツだ…ヤツが来たんだ! ![]() こんにちは、岸本みゆきです。 最近、初対面のプレイヤーの皆さんと任務に入ったりすると、 「全裸突撃ルポいつも読んでます。これからも頑張ってください^^」 などと励ましのお声をかけていただくことがあります。 こんな小さなコーナーでもちゃんと読んでくれてる人がいるんだ、 ああ、来週はもっと面白い文章を書こう… とか浮かれてる場合じゃねええ! このゲームのせいで他の仕事が溜まりまくってんだYO! 現場をグレート出禁 (注5)になる前に戦争が終わりますように。 さて北米、オデッサと連勝した我がジオン軍は、 ついに南米の連邦軍本部・ジャブローを攻略することとなった。 これに勝てば、連邦軍な壊滅的なダメージを受けるはずだ。 歴史を覆し、ジオン勝利のエンディングを迎えることもできるだろう。 この一戦、我らジオンはなんとしても勝たねばならぬ!
注5 … グレート出禁
出入り禁止になること。 世間一般的には「クビ」ともいう。 ![]()
今回も、大本営から2つの作戦が提示された。
投票の結果、地下から潜入する隠密作戦に決定。 つまり、シャア大佐の率いる特殊工作部隊の支援役だ。 まさかアッグやジュアッグが出てきたらどうしようとも思ったが、 さすがにそんなドッキリはなかった。 その名は赤い彗星 前回は大量のガンダムが援護役として登場したものの、 アムロ坊やのバカな突撃のおかげで辛くも勝利したジオン軍。 さすがに今回はアムロも反省したようで、不用意に突っ込んでこなくなった。 逆にシャア大佐が、ガンダムの海へ突撃を始めたではないか! ど、どうしたんですかシャア大佐!? こちらはグフやゾックしか援護役がいないのに、 向こうはG3ガンダムが大量に投入されているんですよ!? ま、まさかバンナムのバランス調整が発動したのか!? 不安げに見守るジオンプレイヤーたち。 ところが、ここからが赤い彗星の真骨頂だった。 アムロを牽制しつつ、ガンタンクなど周りのMSを一撃必殺。 他のプレイヤー同士が小競り合いを繰り拡げているうちに、 アムロをあと一歩のところまで追いつめた! まさにエース! まさに鬼神の如き活躍! 惜しくも時間切れで敗れてしまったものの、 その雄姿は多くのジオンプレイヤーたちの胸に刻まれたはずだ。 シャア大佐のエースぶりを堪能したい諸兄は、下記動画をご覧あれ。
ちなみに先週、先々週と不安定だったルウムサーバですが、 今週はかなり改善されてました。 きっとバンナムスタッフが不眠不休で調整してるんでしょう。 それでもまだ大規模任務は重いんだけどね。 今週も金曜日に臨時メンテナンス (注6)が予定されているので、 さらなる快適プレイに期待したいところ。 がんばれバンナム!
注6 … 臨時メンテナンス
毎週金曜に行われるメンテナンスのこと。 もはや定例となっているが、あくまで臨時だ(笑) 2つのプレイスタイル このゲームの一番のビッグイベントは週末の大規模任務だが、 平日にはそれぞれプレイヤーに合わせてやるべきことがある。 主に二通りの楽しみ方があって、ひとつはVPプレイ、 もうひとつはMPプレイだ。 VPというのは戦果ポイントのことで、 いかに効率よく敵を倒すかを競うというもの。 対してMPは任務ポイントといい、いかに任務をこなしたかを競う。 イメージ的には前者が百戦錬磨のエース、 後者は特殊部隊のエリートといった感じでしょうか。 VPプレイは編成さえしてしまえば、後は基本的に放置なので 平日に時間の取れない社会人向けのプレイスタイルといえる。 しかし任務をこなせないので、戦功や開発Pを得られにくい。 逆にMPプレイヤーは多くの戦功や開発Pを得られるが、 任務は野戦よりも獲得経験値が少ないので、レベルが上がりにくい。 この相反する二律のおかげで、バランスが取れている…はずなのだが!? ![]()
ランキング上位には高火力、高レベル、高階級の猛者がズラリと並ぶ。
中にはすでに大佐に昇進している人もいるとか。 ていうか、始まってまだ3週間でっせ!? この人たち、一体どういうやり方をしてるんでしょうね。 マジで一度じっくり話を聞いてみたい。 ちなみにVPとMP以外にも総合ランキングというのがあって、 これは双方のバランスを評価するというもの。 VPやMPの上位ランカーたちにはとても敵わないので、 ミユキ隊長は総合ランキング上位を目指している。 先週はなんと総合7位をゲット! これって結構な快挙だと思うんだけど、どうよ? ミユキ愚連隊、宇宙へ! ジャブロー攻略戦では惜しくも敗れてしまったジオン軍。 クソ連邦どもは息を吹き返し、あろうことかドズル中将の守る要塞、 ソロモンへの侵攻を画策しているという。 もはや一刻の猶予もない。 ジオン闘士たちよ、宇宙(そら)へと上がるのだ! ではいつものように、今週のミユキ隊の編成を紹介しておこう。 ![]()
まずニュータイプとして覚醒したミユキ隊長がジオングに乗る。
脅威の回避性能と四方からのオールレンジ攻撃で、 クソ連邦の前衛たちをズタズタにしてしてくれるはずだ。 足なんて飾りです。 後衛には同じくニュータイプ専用機のエルメスと、 先行ロールアウトしたばかりのリックドム・ツヴァイ。 どちらも一撃必殺の破壊力を持つ高火力機だ。 ただ、この重編成を強いたために2番機が犠牲となってしまった。 搭載値に余裕がないため、仕方なく連邦から鹵獲した埼玉 (注7)を配備。 正直、撃墜されることが前提の哀れなオトリ役だが、 乗ってるのはオオノだし、まあいいか。 (文中に登場する名称はすべて架空のものです。 実在する個人や団体とは一切関係ございません)
注7 … 埼玉
東京都の北部に位置する県…ではなく、 ここでは先行量産型ボールのことを指す。 【買います】埼玉 2万 などとトレードチャットで叫んでる人がいたら、 それは先行量産型ボールを求めているということ。 決して埼玉県を2万で買い叩いてやろうという意味ではないので、 埼玉県民は誤解のないように。 ということで、今週はここまで。 サンライズ担当者の話によると、来週にはこのゲームを 快適にプレイするための専用ノートPCを貸し出してくれるのだとか。 ヒャッホーイ! この仕事やっててよかった! と思ったけど、ますます廃人化しそうで正直ちょっと怖いです… ルウムサーバのジオンで僕の名前を見かけたら、 優しく声をかけてあげてください。 次週、「ソロモン防衛戦」をお楽しみに!
岸本みゆき(きしもと・みゆき)
1973年生まれ、フリー脚本家。巨大ロボと変身ヒーロー、時代劇をこよなく愛する熱血関西人。 廃人ではない、社会人だ! |
|||||
ガンダムネットワークオペレーション 3
ジャンル : 多人数参加型ネットワーク戦略ゲーム(MMOSLG) 対応OS : WindowsXP/Vista/7(Windows7は32bit版、64bit版とも対応) 発売元 : 株式会社バンダイナムコオンライン 月額利用料 : クレジットカード決済 1ヶ月1,155円(税込) セブンイレブン決済・WebMoney決済・ドコモケータイ払い 3ヶ月3,780円(税込) クライアントソフト : ガンダムネットワークオペレーション3 USBメモリパッケージ(税込み 7,329円) 2010年3月1日より正式サービス稼働中 |
|||||
関連サイト
あなたへのオススメ
編集部イチオシ
PREMIUM BANDAI
プレミアムバンダイ