
11月2日(日)に早稲田大学の学園祭にて、「早稲田祭2014 トークイベント 福井晴敏氏・小形尚弘氏が語る~ロボットアニメは死んだか~」が開催される。
本イベントは早稲田大学の公認サークルである「早稲田ガンダム研究会」が主催するもので、『機動戦士ガンダムUC』ストーリー担当の福井晴敏氏と同作のプロデューサー・小形尚弘氏が登壇し、ロボットアニメを中心に“アニメに大切なこと”を語る。
さらに、当日は福井氏・小形氏と意見交換をする人も募集しているので、興味のある人はぜひともチェックしてみよう。
チケットは、早稲田大学学内およびイープラスにて好評発売中。登壇希望やチケット情報など、イベントの詳細は ガンダム研究会・早稲田祭2014イベント特設ページをご覧ください。
「早稲田祭2014 トークイベント 福井晴敏氏・小形尚弘氏が語る~ロボットアニメは死んだか~」 |
|
---|---|
開催日時 | 2014年11月2日(日) 開場14:30/開演15:00 ※イベントは90分を予定。 |
開催場所 | 早稲田大学 早稲田キャンパス15号館202教室 (東京都新宿区西早稲田1-6-1) |
料金 | 500円 |
出演 | 福井晴敏、小形尚弘(予定) |
関連サイト
あなたへのオススメ
編集部イチオシ
PREMIUM BANDAI
プレミアムバンダイ