残業、休日出勤、家族サービス
あるいは宿題、レポート、部活などなど・・・
なにかと忙しい現代人には、ガンプラ作りをゆっくり楽しむ時間はなかなかとれないものですね。
いつか作ろうと思いながら買い控えている方、
買ったはいいけど積んだままの方、
そんなあなたのために、今回は「忙しい人のためのガンプラ作り」と題してお届けしたいと思います。
仕事後や学校の後のちょっとした時間で、ガンプラを1体組み立ててみましょう!
今回は手頃さを考えて「1/144 HG アリオスガンダム」を選んでみました。
「機動戦士ガンダム00 セカンドシーズン」でアレルヤが搭乗する可変機です。
「機動戦士ガンダム00 セカンドシーズン」でアレルヤが搭乗する可変機です。
ランナーはご覧の通り、パーツが少なかったり、台座だけのランナーもあるので
実質A~Cの3枚がメインになります。
ちなみにランナーの写真を撮っていない事に途中まで組んでから気付いたので、
写真では一部パーツが抜けていますが、あまり気にしないであげて下さい。
実質A~Cの3枚がメインになります。
ちなみにランナーの写真を撮っていない事に途中まで組んでから気付いたので、
写真では一部パーツが抜けていますが、あまり気にしないであげて下さい。
説明書はフルカラーでとても見やすい!すごい! と思ったら裏面は白黒でした。
充分理解できるので白黒でも全然問題はありません。
充分理解できるので白黒でも全然問題はありません。
それでは早速作業開始です。
説明書に沿ってまずは胴体から作りたいと思います。
腕の付け根が上を向いてるけど普通は横では?なぜ??
説明書に沿ってまずは胴体から作りたいと思います。
腕の付け根が上を向いてるけど普通は横では?なぜ??
続いては頭部を作ります。
きちんと色分けされているので、目の部分にシールを貼るだけでこの出来栄え!
なおここは細かいパーツが多いので、うっかり失くさないよう気を付けましょう。
特にクリアパーツは床に落とすと見つけるのが大変なのでくれぐれもご注意を!(※体験済み)
きちんと色分けされているので、目の部分にシールを貼るだけでこの出来栄え!
なおここは細かいパーツが多いので、うっかり失くさないよう気を付けましょう。
特にクリアパーツは床に落とすと見つけるのが大変なのでくれぐれもご注意を!(※体験済み)
主武装のGNツインビームライフル
パーツも少ないのでパパーッと作っちゃいましょう。
パーツも少ないのでパパーッと作っちゃいましょう。
特徴的な肩部を製作。
今度は付け根が下を向いています。
なるほど、早くも完成像が見えてきた気がします。
今度は付け根が下を向いています。
なるほど、早くも完成像が見えてきた気がします。
さあ次は腕部を・・・
ここでふと思ったのですが、各部分の組みあがった写真だけだと分かりにくいのでは…?
というか実は完成済みのものをバラして撮ってるだけなんじゃない?
本当に作ってるの?でっちあげ?
いやいやいや、ちゃんと自分の手で作っていますよ。
自分のデスクで、マイ・工具を使って!(※職場でのガンプラ作りはあまりお勧めしません)
というわけで以降は組み立て過程も含めてレポートしていきたいと思います。
改めてこちらは組み立て前の肩部です。
見て下さい、この大量の削り片を。むしろここに注目して下さい。
ところで何故こんなに削り片が出るかというと、
それはランナーから切る時に大きめに切っているからです。
ニッパーでぴったりに切ると、ランナーからパーツを切り離す時に
繋ぎ目が千切れて凹んでしまったり、
ニッパーの圧力でパーツが白く変色したりしてしまう事があります。
せっかくですからキレイに作りたいので、
見て下さい、この大量の削り片を。むしろここに注目して下さい。
ところで何故こんなに削り片が出るかというと、
それはランナーから切る時に大きめに切っているからです。
ニッパーでぴったりに切ると、ランナーからパーツを切り離す時に
繋ぎ目が千切れて凹んでしまったり、
ニッパーの圧力でパーツが白く変色したりしてしまう事があります。
せっかくですからキレイに作りたいので、
[1] まずは余裕を持って大きめに切り取り、
[2] デザインナイフで丁寧にカット
[3] ほらこんなにキレイ!これなら繋ぎ目が目立ちません。
ゲート跡が許せない。なぜなら私はA型だから。
[2] デザインナイフで丁寧にカット
[3] ほらこんなにキレイ!これなら繋ぎ目が目立ちません。
ゲート跡が許せない。なぜなら私はA型だから。
肩・腕・手の部分が出来ました。
各パーツを組み合わせて右腕が完成!
両腕あるのでこの後左腕も作ります。
各パーツを組み合わせて右腕が完成!
両腕あるのでこの後左腕も作ります。
以上で上半身が完成!
胴体に対して腕を横からではなく、上からジョイントすることによって、
なめらかな変形が可能になるわけですね。
胴体付け根の「腕用」ポリキャップが上を向いていた謎が解けました!
ここまでの作業でかかったの時間はおよそ2時間弱。
記事用にメモをとったり、写真を撮ったりしつつでこの時間ですから
普通に作ればもっと短縮できるでしょう。
胴体に対して腕を横からではなく、上からジョイントすることによって、
なめらかな変形が可能になるわけですね。
胴体付け根の「腕用」ポリキャップが上を向いていた謎が解けました!
ここまでの作業でかかったの時間はおよそ2時間弱。
記事用にメモをとったり、写真を撮ったりしつつでこの時間ですから
普通に作ればもっと短縮できるでしょう。
22:25 ああ、もうこんな時間だ。 キリが良いので今日はこの辺でいったん引き揚げます。 |
2日目に突入しました。
本日は下半身に着手します。まずは脚部から作ってみましょう。
大きめのシールを貼る作業があるのでここは慎重に。
似ているパーツが多いので、どこにどのシールを貼るかよく確認しましょう。
シールを両側面から貼ると、パーツが立体的に包まれるようになっています。
ちょっと隙間が空いてしまいましたが、それは私が不器用だからです。
似ているパーツが多いので、どこにどのシールを貼るかよく確認しましょう。
シールを両側面から貼ると、パーツが立体的に包まれるようになっています。
ちょっと隙間が空いてしまいましたが、それは私が不器用だからです。
いかにもスライドしそうなギミックが見られます。
変形の際にここがどう動くのか気になるところです。
変形の際にここがどう動くのか気になるところです。
両脚部が組みあがりました。
さあいよいよ完成間近です!
さあいよいよ完成間近です!
最後に腰部を作ります。
対になっている腕や脚と違って、1つで済むと思うと気が楽ですね。
対になっている腕や脚と違って、1つで済むと思うと気が楽ですね。
以上で下半身が完成!
上半身と比べてパーツが少ないので、所要時間は昨日よりも少なく1時間半といったところです。
あとは昨日作った上半身とドッキングさせて・・・
上半身と比べてパーツが少ないので、所要時間は昨日よりも少なく1時間半といったところです。
あとは昨日作った上半身とドッキングさせて・・・
アリオスガンダム完成!!
なお、「1/144 HG アリオスガンダム」には、MSと飛行形態どちらでもディスプレイできる台座が付属しています。
せっかくなのでこのお得な台座でディスプレイしてみましょう!
CHECK POINT! 腕部の稼動箇所が多いのが特徴! 肩・肘・手首の3ヶ所が稼動するぞ! |
飛行形態への変形はパーツ差し替え無しで行えます。
CHECK POINT! 下から見るとなんだか 首ねっこ掴まれたネコみたい! あんまりかっこよくないぞ! |
作業時間はのべ3時間半ほどですが、写真を撮ったり、
メモを残したりしながらの作業だったので、実際はもっと早く作れると思います。
1日30分ずつでも数日で完成するので、なかなか時間が無いな~と敬遠している方は
これを機にガンプラ作りにチャレンジしてみてはいかがでしょうか?
以上「忙しい人のためのガンプラ作り」でした。
変形途中のアリオスたん。
なぜか可愛く見える!ふしぎ!!
なぜか可愛く見える!ふしぎ!!
ガンダムインフォ編集部
あなたへのオススメ
編集部イチオシ
PREMIUM BANDAI
プレミアムバンダイ