2008年6月23日 (月)
「東京おもちゃショー2008」開催中!
19日から東京ビックサイトで開催されている「東京おもちゃショー2008」のガンダム関連の展示をレポートするぞ!

6月19日から東京・お台場の東京ビックサイトで開催されている「東京おもちゃショー2008」。6月21日(土)・22日(日)のパブリックデーは、一般の方も入場できます!
このページでは、展示されているガンダム関連のグッズを紹介。まずはこのページで気になるガンダム情報をチェックして、ぜひ会場で実際に見てみよう!
このページでは、展示されているガンダム関連のグッズを紹介。まずはこのページで気になるガンダム情報をチェックして、ぜひ会場で実際に見てみよう!

ガンダム関連の展示は西4ホールのバンダイブースにあります。

まず目に入るのはこの 「HY2M エアショックバトル 1/12 ビームサーベル」!
斬る・突くなどのアクションに応じて光や音・振動のギミックが作動するアイテムだ。

実際に手にすると意外と大きく、ずっしりとしている。
動きに応じたギミックが楽しくて、ついつい振りまわしてしまう。

「ガンダム00」の1/100シリーズでは新たにティエレン地上型が発売!
メカニカルディテールによりリアル感が大幅アップ。

FGシリーズの主役機4機も展示中。

「HCM Pro」コーナーでもダブルオーのモビルスーツを展示。

「機動戦士ガンダム00P」に登場する「1/100 ガンダムアストレア」。

「機動戦士ガンダム00F」に登場する「1/100 ガンダムアストレア タイプF」。
6月発売予定。

「機動戦士ガンダム00V」に登場する「1/100 ガンダムアヴァランチエクシア」。
7月発売予定。

1/144 HG ジンクス(GN-X)
7月発売予定

BB戦士 No.313 ガンダムエクシア
ダブルオーのモビルスーツがBB戦士シリーズで登場!
リアルモデルに引けを取らない作り込みだ。

好評発売中のMG フォースインパルスガンダム
詳細は 「PHASE IMPLUSE特集」をチェックしてほしい!

新発売の「MG 真武者頑駄無」。
装甲部分の細やかな作り込みに注目!

第47回静岡ホビーショーにて大々的に発表されたMG ガンダムVer2.0。

好評発売中の「HGUC ザクII改」。
会場では同じく「0080」に登場した「ガンダムNT-1」と並べて展示されている。

「逆襲のシャア」に登場したサザビーがHGUCシリーズで発売される。
6月発売予定。

非常にリアルな造形が魅力の「SUPER HCM proシリーズ」に
「MS-06J量産型ザクII(陸戦型)」が登場。
7月26日発売予定

「U.C.HARDGRAPH」より、連邦軍61式戦車を出展。

BB戦士三国伝コーナーでは主要キャラをずらりと展示。

ガシャポンのミニフィギュアで対戦できる「データップ」の
SDガンダムシリーズ。

リアルフィギュア「S.O.G.F(STRATEGY OF GUNDAM FIELD)」シリーズ。
その第1弾にラインナップされる「ガンダム0083」のモビルスーツ。

同じく「S.O.G.F」第1弾より「逆襲のシャア」からラインナップのモビルスーツ。

ガンダムヒロインヒストリー2 ~機動戦士ガンダム00編~
「00」に登場したヒロイン5人をラインナップ。
7月発売予定。

「MS IN ACTION!」のガンダムスローネシリーズ
6月にはネーナが搭乗する「ガンダムスローネ ドライ」が登場!

GUNDAM FIX FIGURATION METAL COMPOSITE #1003 サイコガンダムMk-II。
素材にダイキャストを使用したサイコガンダムは重量感たっぷり!
7月発売予定。

GUNDAM FIX FIGURATION #0038 ガンダムMk-III
7月発売予定

フルアーマーパーツを装着すれば、
フルアーマーガンダムマークIIIに換装可能!

GUNDAM FIX FIGURATION #0039 NT-1 アレックス

もちろんチョバムアーマーを着脱可能だ。

「ガンダム00」のちびボイスシリーズ。

今年度から創設された「2008年日本おもちゃ大賞」の各部門に入賞した商品が
西1ホール前に展示されているぞ。

「ハイターゲット・トイ部門」に入賞した「MG ユニコーンガンダム」も展示されています!
あなたへのオススメ
編集部イチオシ
PREMIUM BANDAI
プレミアムバンダイ