2009年10月19日 (月)
「Q.今年の十五夜は10月3日だったけど、ところでガンダムで月といえば」は「出ているか?」が1位!【2009年10月5日~2009年10月11日】
■第117回 2009年10月5日~2009年10月11日
Q.今年の十五夜は10月3日だったけど、ところでガンダムで月といえば?
|
北半球で「月」が一番明るいとされる旧暦の8月15日が十五夜といわれ、中国では月餅、日本では団子を食べ、「月」を愛でる風習がある。そういえば、ガンダム作品で「月」が重要な舞台になることがあった。ということで、ガンダムで「月」といえば何を思い浮かべるのかを調査してみた。 |
第1位は「出ているか?」が半数近くの支持を得た。これはもちろん、『ガンダムX』で重要な意味を持つ「月は出ているか?」という意味である。ガンダムXの最終兵器サテライトキャノンの発射には、月基地からのマイクロウェーブの受信が必要で、これを受けるためには月が見えていないといけなかった。ということで、「月は出ているか」が非常に重要になるのだが、劇中で「月」の存在がこれほど重要視されたのはこの作品の特徴といえよう。さらに、謎の秘密施設「D.O.M.E.」も月にあった。 | ||
第2位はだいぶ差が開いて「フォン・ブラウン市」となった。宇宙世紀0027年に初めて人類が月に作った恒久型月面都市だ。月の表側にあるため、地球との連絡がとりやすかったようだ。映像では『Zガンダム』で初登場し、コロニーを落とされそうになったり、サラが爆弾を仕掛けたりした。人口が5000万人といわれるので、破壊されたとしたら相当な被害が出ていたと思われる。ちなみに今回は最下位となってしまったが、キシリアの口からよく出る「グラナダ」は月の裏側の基地だ。サイド3側のため、ジオンの拠点となったのだろう。 |
月といえば、今ホットな話題は「水」があるのか、ないのかであろう。インドの探査衛星などの観測結果から、水の元になる分子の存在が9月24日に論文で発表され、10月10日にはNASAが探査機「LCROSS」を月面の南極付近に衝突させる実験を行った。もし、ここで水が見つかれば、極付近に基地が作られる可能性があるという。う~ん、フォン・ブラウン市があるとされる「静かの海」は赤道付近なので、水(氷)を運ぶのには、ちょっと遠いなぁ~。と、月を眺めて妄想してみたい。 |
ガンダムインフォ編集部
注目ワード
あなたへのオススメ
PREMIUM BANDAI
プレミアムバンダイ